ブログ

む、難しい!(5年 手話教室)

前にこのHPで認知症講座についてお伝えしましたが、5年生の子供たちは福祉について学んでいます。

今回は「手話」の学習です。

講師は増田西婦人会の皆さんです。

『名取市民歌』を題材に、手話で表現してみます。

指3本を交差させた形が漢字の「田」を表していることなど、発見がたくさんあります。

全体で練習した後は、婦人会の方と子供たちでグループになって練習します。

最初は難しそうでしたが、子どもたちも楽しく手話に触れることができていました。