ブログ

どうやって計る?(2年 算数)

休み時間に2年生の教室をのぞいてみると・・・

床で何かやっている様子。

「何やってるの?」と聞いてみると、「長いものを計る紙のメジャーを作っています!」との返事。

紙テープに定規で目盛りを書いています。

長いものや曲がったところも、これなら長さを計ることができそうです。

教室や学校のいろいろなところの長さを計っている2年生。

1mや2mぴったりのところ見つかるでしょうか?