〒981-1231 宮城県名取市手倉田字堰根330 TEL 022-382-2546 FAX 022-382-2529
〒981-1231 宮城県名取市手倉田字堰根330 TEL 022-382-2546 FAX 022-382-2529
6年生が卒業する日まであと1週間となりました。
今日は当日の流れに沿って動きや別れのことばの掛け合いを確認する卒業式予行を行います。
以前よりも証書授与の時の動きもスムーズになっていて成長を感じます。
別れのことば・・・はっきりとした声が体育館に響きます。
5年生も次のリーダーにふさわしい態度と声でした。
6年間の集大成になる卒業式まであと1週間、きっと更なる成長を見られることと思います。
もうすぐ卒業する6年生。
「卒業する前に思い出の校舎をきれいにしたい!」と5,6時間目に奉仕作業として掃除に取り組みました。
1年生教室の窓拭き
流しや廊下もピカピカに!
体育倉庫の中も整理整頓です。
みんなで協力し合い、学校がきれいになりました。
卒業式当日を含め、残りの登校日は8日間となりました。
最後まで学校のリーダーとして頼もしい6年生、今日はありがとう!!
6時間目、図工室前の廊下を歩いていると、下校しようとしている低学年の子に呼び止められました。
「校長先生、図工室の中に誰かがいます!」
見てみると、カーテンがしまった暗い室内にだれかいるようなので、中に入ってみます。
青い光が目に入ってきました。
近くに行くと、図工で作った作品(光らせて楽しむ工作)を眺めている4年生でした。
時間が経過すると色が変わります。
持ち帰ったら、ご家庭でもきれいな光、お楽しみください。
3月に入りました。
今年度も残り1か月を切りました。
19日の卒業式に向けて、6年生も練習がスタートしています。
昨日は証書授与から呼びかけまでの練習に一緒に参加しました。
証書授与のときの動きなどを確認します。
最後の呼びかけは、6年間の思い出を振り返りつつ、5年生へのメッセージなども含んだ内容になっています。
本番まであと2週間、小学校生活の集大成に向けて子供たち、頑張っています。
本Webサイトの著作権は,増田西小学校が有します。無断で文章・画像などを複製・転載することを禁じます。Copyright (C) 名取市立増田西小学校All Rights Reserved