ブログ

オンライン学習の試行

2/13(月)にオンライン学習を行いました。

今回は、学校にいる担任と家庭にいる児童がGoogle Meetを使ってつながるかどうかを主目的として行いました。

家庭で参加した子供たちにとっては、非日常的な学習方法で楽しかったという声が多かったようです。

学校に残った子供たちが多かったことで回線が混雑し全員の顔が映りにくかったことや、音量の設定がうまくいかず担任の声が届かなかったことなど、実施した結果分かったこともありました。

今後、タブレット端末の持ち帰りが更に日常的になり、家庭でも活用する機会が増えると思います。使用上の注意点など家庭と学校で連携し、効果的に活用していきましょう。