Natori City Tatekoshi Elementary School since 1873
宮城県名取市立館腰小学校
〒981-1226 宮城県名取市植松一丁目2番17号 TEL 022-382-2425 FAX 022-382-2445
Natori City Tatekoshi Elementary School since 1873
宮城県名取市立館腰小学校
〒981-1226 宮城県名取市植松一丁目2番17号 TEL 022-382-2425 FAX 022-382-2445
1月も第4週に入りました。さて、今日の様子は・・・いかに?
まずは・・・業間時間
大いに賑わっていますね。
【校庭の体育から・・・】
3年生は、体力向上に向けて「館腰10種チャレンジ」に取り組んでいました。
フラフープ、上手に回せるかな?
登り棒で筋力アップ
キャッチボールで「投げる力アップ」
【4年生の体育:4分間走】
応援する声や一生懸命に走る姿が印象的でした。
【清掃活動の様子・・・今回は1階の様子を紹介】
1年生も一生懸命頑張っています。
先生と一緒に掃き掃除!
東昇降口付近の様子
靴箱の砂を一生懸命取っていました。
昇降口もきれいに!
手洗い場も・・・水を使ってゴシゴシ洗っていました。
(掃除の後は・・・手をあっためてくださいね)
PC室も2年生で掃除していました。
西昇降口は・・・6年生がきれいにしていました。
職員室前も・・・念入りに!
週始めの月曜日。伸び伸び・元気いっぱいな姿が見られました。
今朝は、館腰を中心に?・・・うっすらと積雪が見られました。
館腰に到着し、びっくり! 一面真っ白。
寒い朝でしたが、黒板の文字に本日も・・・ほっこり。
今朝も、PTA保健安全部のみなさんが子供たちを見守ってくださいました。
ぞくぞくと登校してきています。
木曜日はあいさつ運動。5年生が元気いっぱい笑顔いっぱい!
あいさつレンジャーが、見守っていました♬
大活躍の5年生でした。
校庭では・・・昨日同様に、元気な姿。
雪玉も作ったよ!
【下校の様子】
館腰公民館移設に伴い、道路工事が進められていました。
本日バリケードが設置され、児童センターやバス通学利用者は、バリケード内を歩行することになりました。
児童センター側の様子
館腰公民館移設場所の様子
※施設開放ご利用の皆様も含め、児童センターから校庭までの道路は片側通行の規制があるものの、これまで同様にご利用になれます。
道幅が狭くなっておりますので、ご利用の際はお気を付けてください。
「おはようございま~す♬」 子供たちの元気な声は地域を、人を潤してくれます。
今日から3日間、PTA保健安全部のみなさんが東門の横断歩道で、館小の子&地域の方々を温かく見守ってくださいます。
♬気持ちのよい挨拶で感謝の気持ちを・・・♬
校庭では、元気いっぱいの館小の子!
すてきなスマイルも見られました!
【本日のおまけ】
これは・・・1月10日(金)の朝です。
朝に各教室を回っていると・・・黒板には、ほっこりのメッセージが見られます。
自然のアイスリンクで遊ぶ子供たち!
明日の朝も寒くなりそうですね。温かくしておやすみください。
令和7年が幕開けし、早いもので2週間が経過しようとしています。学校にも、子供たちの元気いっぱいな声がこだましています。
【業間時間の様子】
一輪車遊び
様々な遊ぶ声が聞こえてきそうですね。サッカーやドッジボール、鬼ごっごなど・・・。
遊具遊び。
遊具の奥に見えるクレーン車は、館腰公民館移設に伴う工事の様子です。
【学習の様子】
校庭からは、2年生の「ボール遊び(運動)」の声が元気いっぱいに広がっていました。
1年生の「とび箱遊び」 様々な動きで盛り上がっていました。
話を聞く姿も立派になり、ほっこり!
1年生のあるクラスからは、鍵盤ハーモニカを練習し、聴き合う姿が見られました♬
本日は「どんと祭」ですね。神社からも、様々な無病息災を願う声が聞こえてきそうです。
2025年すてきな1年間となりますように・・・!
2025年 令和7年がスタートしました。みなさん、体調はいかがでしょうか?
輪飾りは、昨年末に縄ない活動で作られたものです。
さて、どこに飾られているのでしょうか?
登校の際は、見つけてみてくださいね。
とある教室に書かれていた、子供たちのメッセージ!
今朝は、とても寒い朝でしたね。太陽はギラギラ輝いていました。
誰もいない校舎を見守ってくれているのは・・・?
そして・・・
今はなき、ジャックです。
だれかが・・・今はなきジャックに、ミニトマト?を捧げていました。
水道は凍結防止のため使えませんが・・・
1年生のチューリップの球根からは・・・ひょっこり芽を出している鉢が、いくつか見られていました。
1年生の登校が楽しみですね。
1月8日(水)からは、館小の元気いっぱいな声がこだまします。
寒さ厳しき折、体調管理に十分に気を付け、笑顔いっぱいに登校することを楽しみにしています。
新年もどうぞよろしくお願いいたします。
館腰小学校 教職員一同
本WEBサイトの著作権は,名取市立館腰小学校が有します。無断で文章・画像などを複製・転載することを禁じます。
Copyright (C) 名取市立館腰小学校All Rights Reserved