ブログ

学校の様子(令和6年度)

6年生 ミシンの授業

ミシンボランティアの方々のお手伝いをいただき、

6年生の家庭科の授業をしています。

毎年ご協力をいただきありがとうございます。

研究授業(初任)

今日、2年生の学級で授業研究が行われました。

教員のスキルアップ、よりよい授業を目指すために 各教員が授業を参観しあい その気づきを話し合います。

今日の授業は 国語の説明文の学習でした。

ICTを効果的に使い 子供たちの興味関心を高めながら 

分かりやすく授業を進めていました。子供たちも よく考え発表していました。

地震ショート訓練

地震を想定した訓練を行いました。

休み時間に地震が発生したという想定です。

これまでも数回行っており、子どもたちは、身を低くして放送を聞くことができました。

今後も様々な想定で行う予定です。