6学年「租税教室」
2025年6月6日 12時33分6月5日(木)、6年生を対象に「租税教室」を実施しました。講師として、税理士の方をお招きし、税金の役割や使い道について、分かりやすくお話しいただきました。
授業では、身近な税金の種類や、税金がなかったら社会はどうなってしまうのかといったことを、資料やクイズを交えながら学ぶことができました。子供たちは真剣な表情で講師の方のお話に耳を傾け、「税金がなければ学校も病院も成り立たないことが分かった」といった感想も聞かれました。
これから社会の一員として成長していく子供たちにとって、税の大切さや公共の役割を考える貴重な機会となりました。