ブログ

教室だより(令和5年度)

えのぐじま はっけん!(2年生)

2年生の図工では,絵の具を使った学習をしました。

子供たちは「どんな島にしようかな?」と考えながら,のびのびと描いていました。

たくさんの色を使って描いたり,立ちながら力強く描いたり,筆にたっぷり絵の具をつけて画用紙いっぱいに描いたり,それぞれが思い思いに楽しみました。

子供たちの作品は教室後方に掲示してありますので,個人面談でお越しの際にぜひご覧ください。

ドキドキ,ワクワク!学校探検!

6月30日(金)に学校探検を行いました。この日のために子供たちは探検したい場所を決めたり探検の約束を覚えたりと事前の準備から班の友達と一緒に準備を進めてきました。そして当日,子供たちは張り切って教室を出発しました。2時間目に4カ所,3時間目に4カ所見学し,探検で見つけたものをカードにまとめました。

校外学習に行ってきました!

6月20,26,28日に岩沼東部環境センターぽぽかに校外学習に行きました。

リサイクルセンターやごみの焼却施設など,たくさんの設備やその仕組みついて,施設の方々に丁寧に説明していただきました。子供たちは,熱心に話を聞いてメモを取る姿が見られました。岩沼東部環境センターの皆様,お忙しい中見学させていただきありがとうございました。

ネット安全教室(6年生)

6月27日(火)3校時目に学年でネット安全教室を行いました。

 

講師として岩沼警察署とKDDIの方をお招きしました。

 

講師の方からは,些細なきっかけから,インターネットのトラブルに巻き込まれる可能性があること。加害者にも被害者にもなり得ることなど,実際に起きた事例を紹介しながら教えて頂きました。

 

子ども達に聞いてみたところ,半数以上の子が「自分のスマートフォンを持っている」「使用したことがある」と答えていました。

自分たちの使い方が正しいのか,しっかりと家族とルールを決めているのかを改めて確認する良い機会となりました。

 

 

カーネーション農家見学

 6月6日に,3・5組,14日に2,4組,今日30日は1組が社会科の「農家の仕事」の学習で,閖上地区にある菅井園芸のカーネーションを見学に行きました。

 始めに,菅井さんから農家の苦労や工夫などを教えていただきました。大変な仕事として,植え替え作業があるそうです。まさに今の時期に行っており,重機を使って土を耕して消毒し,良い土に替えることを教えていただきました。子どもたちは菅井さんのお話から農家の仕事の大変さを知ったようです。

 また,ビニールハウス内の見学もさせていただきました。ハウスの広さや水を自動で出す機械,夏の日差しを遮る二重カーテンなど,工夫がたくさんあり,子どもたちは驚きながらたくさんメモを取っていました。

 名取市の特産品であるカーネーション。子どもたちは,農家の仕事の大変さや仕事のやりがいを知り,実際に見学することで得られた学びがたくさんあったようです。