ブログ

カテゴリ:5年生の部屋

どのような関わり方がいいのかな?

先日、手話の学習の様子をお知らせしました。

今日も、共生社会を生きていく上で大事になる福祉について考える活動を行いました。

テーマは認知症です。

認知症の特徴や接し方について教えていただきます。

講師は地域包括支援センターの北條所長さんです。

途中、分かりやすい寸劇もありました。

出演者は、増田西公民館の方々や地域協働本部の皆さんです。

楽しくも分かりやすい演技に、子どもたちの目は釘付けです。

子どもたち、「否定しない」「急がせない」など接するときのポイントを理解できたようです。

このポイント、認知症の方じゃなくても大事なことだと思いました。

周りの人を思いやる気持ちにもつながりますね。

 

ちなみに講師の北條さんはアームレスリングの選手(テレビにも出たことがあるそうです。)でもあるということで・・・授業後に何人か挑戦です。

結果は・・・その強さにみんなびっくりでした!

 

む、難しい・・・

今日の2・3校時に5年生を対象にした手話教室がありました。

講師は、増田西婦人会の皆さんです。

題材は名取市民歌です。

子どもたち、お手本を見ながらなんとか真似します。

近くの子に「どう?難しい?」と聞いたところ、「難しいです。」とのこと。

それでも、真剣な表情で頑張る姿がいいのです。

 

多様な人が一緒に生活する共生社会をつくっていくことが求められています。

今日の授業をきっかけに、手話や聴覚障害をはじめとした障害のある方への接し方等についての意識が高まること、期待したいと思います。

ふむふむ・・・なるほど!

5年生が家庭科室で裁縫(ミシン)の学習をしています。

子どもたちの間で一緒にしつけをしたり、ミシンの使い方を教えてくださったりしている方々は婦人会の皆さんです。

糸がからんだりしてもしっかり手助けしていただけます。

子どもたちのご近所の方もいて、安心して活動に集中できます。

一人ひとりのできあがりが楽しみになりました。

上出来です!

家庭科室で5年生が調理実習をしています。

お米をといでいます。慣れた手さばきです。

煮干しがあります。みそ汁は煮干しで出汁を取ります。

しばらくして見に行くと・・・

みそ汁、もうすぐ完成しそうです。

そして、見事完成です。

ご飯の炊き具合もばっちりです。

5年生の子どもたち、夏の花山合宿で野外炊飯を経験しています。

経験がしっかり生かされていました。

 

 

 

米作り感謝の会(5年生)

今日は米作り感謝の会があり、お世話になった方3人に来ていただきました。

感謝の言葉の発表の後、手紙を渡します。

そして歌のプレゼントです。

感謝の気持ちを込めて、歌いました!

澤口さん始め、3人の方からもメッセージをいただきました。

子どもたち、うなずきながら聞いていました。

会場からの帰り道、「(田植えの頃と比べたら)子どもたち成長しましたね!!」という言葉をいただきました。

4か月後には6年生になる子どもたち、更なる成長が楽しみになりました。

 

伝えるって難しい!

5年生が約一月後の学習発表会の練習をしていました。

ステージにいる先生に台詞(せりふ)がはっきり聞こえるように声を出します。

「おなかから声を出す」とは言いますが、これが難しい!

時にやり直しながらも、頑張る姿・・・いいですね。

きっと上達します。期待していますよ!

授業がない図工室からも声が・・・。

ここでも5年生が練習していました。

「もっとはっきり!」

大事なポイントを具体的に指導していたのは、いつもはにこにこ笑顔の〇〇先生です。

真剣モードな先生に負けじと、子どもたちも頑張っています。

 

子どもたち、そして先生方で作り上げる学習発表会、どうぞお楽しみに!

 

 

5年生校外学習!

今日,5年生は校外学習でトヨタ工場へ行ってきました。

バスに乗って,午前中は万葉クリエイトパークに行き,そり滑りをしたり,ボール遊びをしたりして楽しく体を動かすことができました。

 

思い切り体を動かした後は,みんな楽しみにしていたお弁当!

お腹を満たし,いよいよメインのトヨタ工場へ!


 

 

 

 

 

 

自動車を作る行程を間近で見たり,自動車工場について質問させてもらったりと,貴重な体験をすることができました。

しっかり実っていました!

雨のため延期になっていた5年生の稲刈り、今日行いました。

爽やかな秋晴れの田んぼに子どもたちが集まります。

刈った稲をまとめ、はさがけします。

ばらばらにならないよう縛ります。

友達同士や先生と協力しながら作業を進めます。

難しいところは、地域の方に教わります。

先週の雨で田んぼはまだぬかるんでいました。足を取られて転ぶ人も・・・。

お洗濯、よろしくお願いします!

田んぼをお借りしている澤口さんに聞くと、このあと2週間くらい乾燥させるんだそうです。

今回刈った稲がお米になる日ももうすぐです。楽しみですね。

夢を叶えるには・・・楽天未来塾

今日は楽天イーグルスアカデミーコーチの森山 周(まこと)さんがいらっしゃいました。

5年生を対象に「楽天未来塾」の講師としておいでいただきました。

 

まずはバッティングチャレンジからスタートです。

チャレンジする子をみんなが大きな声で応援です。

子供たちの後は森山コーチのバッティングです。

スイングも打球も超速です!!

 

その後、ご自身がプロ野球選手になるまでに考えたこと、行ったこと等を5年生に伝えていただきました。

5年生の子どもたち、しっかり聞いていました。

自分の夢や、それを叶えるために大事なことを考えるよい機会になったことと思います。